2010年2月26日金曜日

ケータイで中国国盗り!

「ケータイ国盗り合戦」というモバイルサービスをご存知でしょうか?

GPS情報を利用した日本全国のスタンプラリーのようなものなので、

移動しては国を盗り、移動しては国を盗り、という

実に、こつこつした作業の繰り返しで、日本制覇を目指します。

ケータイ国盗り合戦 http://kntr.jp/pc/


基本的には、出張の多い若いサラリーマンの方向けサービスだと思うんですが、

私のような、出張も多くない、サラリーマンでない人間でも、やり始めると

結構熱中してしまいます。。


これ、中国でやったら、面白いと思うんです。

中国のゲームって、基本、武将ものが多いですよね?

すべての省を制覇したい人とか、絶対いるとおもうんですが。


・・・いかがでしょうか?マピオンさん・・・。

2010年2月25日木曜日

有○○特色的××

昨日、1年前の台湾総統馬英九の演説を読んでいたら、

「有台灣特色的中華文化」、というフレーズが出てきました。

日本語にすると、「台湾的特色のある中華文化」(直訳)なんですが、

この「有○○特色的××」でいうと、「有中国特色的社会主义」が有名ですね。


「中国的特色のある社会主義」、とはずいぶん都合のよい話ですが、

「そうなんだ」と、言われれば「そうかもしれない」と思う、小気味よい強引さがあります。


この「有○○特色的××」に言葉を組み合わせると、かなり創造的な文章ができる気がします。

「有金妍児特色的浅田真央」とか、「有iPhone特色的au携帯」・・、とか?

(あまり創造的ではないですが)


しかし、「有台湾特色的中華文化」って、何でしょうね?

檳榔?臭豆腐?・・・発想が貧困で思いつきません。

2010年2月23日火曜日

脱亜入欧、か。

台湾より戻りました。

少し前までの台湾は、「半導体がやばい」とか、「家電が売れない」、
などという話が乱れ飛んでいましたが、
久しぶりに行ってみると、一部メーカーで景気が良くなっているのですね。

例えば、このようなニュース群
http://tw.news.yahoo.com/article/url/d/a/100209/5/20bs1.html

半導体は増産に向かい、人も増員中です。


市内を見回して、「不動産屋さんが増えたな」、とは漠然と気になっていたのですが、

個人的な趣味の不動産物色のために、実際不動産屋さんに立ち寄って話を聞いてみると、

確実に物件価格は上がっています。。

その日の新聞を読んでみると、私が立ち寄ったエリア(新店付近)では、

実に20%以上1年で値上がりしているんですね。

新聞記事によると、一般市民の中で購入熱が高まっているとのこと。


街の中をみてみても、それほど景気のよさは実感しないですが、

ニュースで「ブランドバッグが品薄です」のような報道をみていると、 プチバブルの雰囲気です。


「沈んでいくのは日本だけではないか・・・」

という気分になりました。


「もう、日本はアジアの活況と共には生きていけない?」

じゃあ

「欧州と共に、静かに成熟した社会を!」



・・・ある意味「脱亜入欧」の時代だと思うんですが。